ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505
私たちは滋賀県の草津市、守山市、野洲市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
屋根工事コラム
屋根部材の名称を知ろう!
屋根部材の名称を知ろう!
以前
外壁部材のパーツの名称
を紹介しました。
今回は部材パーツの名称第二弾!屋根部材を紹介したいと思います(^^)
屋根のパーツの多くは雨漏り防止のために取り付けられています。
いずれも個別に塗装やメンテナンスを行う際は別途足場を組まなければなりませんので
できるだけ外壁や屋根塗装の際にセットで済ませることをオススメします。
名所をしっかりと覚えて見積もりに屋根パーツの作業が含まれているか確認できるようにしましょう。
屋根パーツの名称
1.棟
屋根材と屋根材の継ぎ目のことです
棟をカバーする部材のことを「棟板金(むねばんきん)」や「棟押え板」「棟包み板」と呼び
雨水が入り込まないように隙間を覆う役割を担っています
屋根からの雨漏りは、棟板金の劣化から生じることが多く
棟板金だけでなく板金を屋根に固定する釘などもサビが生じていないか
塗装の際に点検する必要があります
2.破風
破風は屋根の妻側(ケラバ)の先端に貼られている板のことで
横殴りの雨が建物に入り込むのを防いでいる箇所です
「破風板」と呼ばれ、鉄製と木製の素材があります
3.鼻隠し
屋根の妻側に貼られている板のことですが
2で紹介した「破風」と呼ぶ業者もいます
鼻隠しには、建物構造部が剥き出しにならないようにカバーする役目があります
また、それだけではなく屋根の先端に雨樋を取り付ける下地としての側面も持っています
そのため鼻隠しが劣化すると、雨樋まで外れてしまうので外壁塗装の際に鼻隠しのメンテナンスも行われます
4.雨押え
外壁と屋根・屋根と屋根など部材同士が接続している立ち上がり部分に
雨が入り込まないように取り付けられた部材のことです
「雨仕舞い」とも呼ばれています
5.庇
窓や玄関の上に設けられた小さな屋根のような部分のことです
窓の上の庇のみ「霧除け」と呼ばれることがあります
6.軒天井
屋根や庇などが外壁より出っ張っている部分の裏側を軒天井・軒裏と言います
普段は雨があたらないため劣化に気が付かない軒天ですが
構造上湿気が溜まりやすく劣化してしまうと躯体の腐食に繋がることもあるので
軒天のメンテナンスも外壁塗装では重要な工程となります
軒天は金属や木製などがあります
※軒天の素材についてはこちらをご覧ください
7.雨樋
屋根に溜まった雨水を一箇所にまとめて流すための排水設備です
屋根の鼻隠し部分にとりつけられています
雨樋が壊れると大量の雨が地面に直接流れ落ちて庭に水溜りができたり
外壁に雨水があたるようになり老朽化が進んだりしてしまうためとても重要なパーツです!!
最後に・・
建物のパーツや名称は、リフォームを経験していなければ
馴染みが薄い用語ばかりです(;´Д`)
どのパーツが何のために、どこに設置されているのかを把握できていれば
業者との打ち合わせや相談がスムーズになり悪徳業者にも騙されにくくなるでしょう。
全てを覚える必要はありませんが、一通りの名称に目を通しておいてください。
住宅のことでお悩みを抱えている方は、一度お気軽にお問合せください!!
街の屋根やさん 滋賀湖南店
は、すぐに駆けつけ不安を取り除きます。
お問い合わせはコチラ
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505