●●野地板って何?●●
野地板とは、スレート屋根や瓦屋根などの屋根材を支えている
基礎となる板のことです。
屋根の構造は
野地板→防水シート(ルーフィング)→メインの屋根材
という順に野地板を土台として重ねていきます。
ですので野地板はすごく大事な存在なのです。
普段は目にしない野地板ですが、用いられる種類や厚みは様々です。
●●野地板の種類●●
①杉野地板:すぎのじいた
杉の木をスライスして板状にしたもので
ひと昔前にほとんどの住宅に用いられていた野地板です。
杉板は乾燥しやすいという特徴から使用されていました。
②野地合板:のじごうはん
薄い木板の繊維方向を交互に直交させて
何枚かをプレスし張り合わせたものが野地合板です。
現在ではこの野地板がメインとなっています。
複数の木板を張り合わせることで1枚の野地合板が広くでき
雨漏りの危険性が低くなり、施工効率がいいのが野地合板の特徴です。
③耐火野地合板:たいかのじごうはん
火災の際に30分以上耐えられる野地合板のことを耐火野地合板といいます。
特に[準防火地域または防火地域・屋根不燃区域]に該当する地域にお住まいの方は
この規格に適合した野地合板を施工しないといけません。
耐火野地合板でも2つに分けられています。
■木毛セメント板
木材を薄く削った木毛に、セメントなどの不燃物を混ぜて圧縮した野地板
軽量で加工しやすく耐火性や断熱性が高い特徴がある
■木片セメント板
木片とセメントを混ぜ合わせて圧縮した野地板
木毛セメント板と同じく、軽量で加工しやすく耐火性や断熱性に優れている
●●屋根葺き替え時の野地板●●
屋根の葺き替え時の野地板の扱いは、その傷み具合によって異なってきます。
野地板の腐食が多かったり傷みが激しい場合は屋根材とともに
新しくすることをお勧めします。
いくら美観が戻っても、下地が崩れてしまったら大変です(T_T)
約30年以上前に建てられた住宅の野地板は
野地合板が普及する前なので、杉野地板の可能性が高いです。
その場合は一度葺き替えを行うといいかと思います。
●●まとめ●●
これで野地板についての紹介は終わりです。
どんな良い屋根材を用いても下地が傷んでいたら
すぐに腐食や雨漏りのトラブルが起こってしまいます。
屋根や屋根の下地の劣化具合は
専門の業者さんにみてもらい修理が必要なのかを検討してください(^^)
≪街の屋根やさん 滋賀湖南店≫では無料点検を行っています♪♪
お気軽にお問合せください。