パラペットって何?
パラペットとは、家屋・建物の平らな屋上やバルコニーなど
外周部に設置された低い手すりのような部位のこと
別名「胸壁(きょうへき)」「扶壁(ふへき)」とも呼ばれています
パラペットの役割
パラペットは木造住宅などではほとんど見ることはなく
近年ではマンションやデザイナーズハウス
輸入住宅のような鉄筋コンクリートの陸屋根式家屋の屋上やバルコニーに用いられています
平らな屋根の建物において
パラペットは屋上で受け止めた雨水をせき止めるための止水壁です
雨水が外壁に流れるのをブロックして、外壁の負担を軽減してくれています
パラペットのデメリット
パラペットは雨水が浸入しやすく雨漏りの発生頻度が高くなる可能性があります
笠木(天板)からの雨漏り
パラペットの笠木(天板)は雨水が浸入しやすく
雨漏り発生の可能性が非常に高い箇所になります
特に台風などの豪雨の際は、たたきつける雨水が笠木(天板)の隙間に侵入して
雨漏りに繋がる可能性が高くなります
内樋が劣化しやすい
パラペットの立ち上がり部分と屋根スラブの接合部を「内樋」といいます
内樋は屋上の雨水やゴミを集める部分なので、劣化しやすい箇所になります
定期的に掃除を行わなければ水たまりができたり
笠木の内側にサビが発生したりします
防水工事のポイント
雨漏りの被害の程度に合わせて下記の3つがあります
シーリング処理 防水シートの補修 雨樋の取替
※雨樋は、トタン素材がよく使われていますが耐久性やメンテナンス性を考えると
ガルバリウム鋼板などの新しい素材がおススメです!!
パラペットはあまり馴染みのない言葉ですが
平らな屋根や、屋上がある家にはよく取り付けられています。
雨漏りを防ぐための排水効果と安全性を高める落下防止効果があります。
しかし、雨漏りや内樋部分が劣化しやすいので、定期的なメンテナンスが必要です。
屋根のことなら≪街の屋根やさん 滋賀湖南店≫にお任せを。
お気軽にお問い合わせください♪♪