雪下ろしで発生する主な事故は高齢者による事故・屋根やハシゴからの転落・1人で作業中の事故などが挙げられます。
これから紹介することに注意して、きちんと準備をしたうえで雪下ろしを行いましょう。
注意点1.天候に注意する
雪下ろしにも適している日と適していない日があります
気温が0℃を超える日・日差しが強い日は屋根の底面の雪が解け、滑りやすくなってしまいます
事故を引き起こさないためにも気温の低い日を狙い作業をしましょう
また、風が強い日・吹雪の日もバランスを崩してしまう危険性があるのでやめましょう
注意点2.作業は一人で行わない
雪下ろしで発生する事故の多くは、一人での作業中に発生しています
雪下ろしは明るい時間に行い、2人以上で行うようにしましょう
ハシゴの補助や道具を渡してもらうだけでなく
作業中は声を掛け合って作業するようにするといいでしょう
一人で行わなくてはならない場合は、家族や近所の方に声をかけてから行いましょう
注意点3.屋根の素材や勾配
積もった雪を滑りやすくするために屋根の素材が金属板になっていて
滑りやすくなっていることがあります
また、滑りにくくても勾配の角度が大きいと足元が不安定で危険です
平らになっている無落雪屋根では、転落の危険があるので雪庇や端には近づかないようにしましょう
物置や車庫については、低いからと油断してしまいがちですが
屋根と同じ素材でできているということを頭に入れて作業を行うようにしてください
アンカーの使用・ヘルメットの着用など徹底して安全管理をしましょう
注意点4.落雪にも気を付ける
雪下ろしに夢中になっていると、下の通行人の存在を忘れてしまうことがあります
通行人はもちろんのこと、周りの安全にも気を使い雪下ろしを行うようにしてください