マットを敷いていたところが変色してしまった‥対処方法は?
床をキレイに保つためにカーペットやマットを敷いていたら、床が変色して傷んでしまうことがあります。
それはどうしてなのでしょうか(;´Д`)
変色したり傷んだりせずに床をキレイに保つ方法はあるのでしょうか?
今回はカーペットやマットなどで床が変色してしまった時の対処法や手入れ法などをお伝えします。
床の変色に悩んでいる‥という方は是非この記事をご覧ください。
カーペットやマットを敷いた際、その下の床が汚れてしまうのはナゼなのでしょうか。一般的に多く見られるカーペットやマットによる汚れは「ゴム汚染」と呼ばれています。
ゴム製品が床材に移行して変色を起こしてしまうことで
特にクッションフロアなどのビニール系の床材に多く見られます( ゚Д゚)
滑り止め用マット・家具の脚カバー・ワゴンキャスターなどのゴム製品が該当します。
ゴム汚染の原因は、以下のことが挙げられます。
◆通気性のないカーペットやマットを長期間使用
◆水分を含んだままのカーペットやマットを放置
◆家具についている滑り止め
通気性がない分、床との間に湿気がこもってしまい水分によって変色を起こしてしまいます。
お風呂場やキッチンなどの水周りに使用するカーペットやマットは、湿気を含んだままで放置されてしまいがちです。
この状態は水分が床に長時間触れることになり湿気によって変色を起こしてしまうのです。
家具の脚に滑り止めが付いている場合も同じで床が変色してしまうことがあります。
ゴム製品によって変色してしまった床は、結論から言うと元に戻すことは難しいでしょう。
変色は汚れとは異なり、床材の中にまで浸透してしまっていることが多く
その部分だけをキレイに取り除くことは残念ながらできません‥(T_T)
表面上はなんとかキレイにすることができたとしても、後から変色が現れてくることがあります。
では変色してしまった床をどのようにしてキレイにすればいいのでしょうか?
その方法は以下になります
変色してしまった部分を張り替える
変色してしまった部分だけを削り取り、埋めて修復する
などのことが方法としてあげられています。
変色している部分を含む床材全体や、広範囲における張り替え・削り取りが必要となってきます。
変色している部分を自分で修理したとしても、その部分だけが目立ってしまうことがあるので注意しましょう。
先ほどもお伝えしましたが、床が変色してしまったら元に戻すことが難しいため事前に予防しておかなくてはなりません!!
①カーペットやマットの選び方
まずはカーペットやマット自体を変色させないタイプのものを選びます。
裏面に滑り止めのゴム・ラテックスなどが使用されていないものにしましょう。
水周り用のカーペットやマットは、滑り止めゴムが使用されているものが多いのですが
ついていないものを探してみましょう。
滑り止めが付いているものを使用する際は
定期的に場所を変えたり、完全に乾いてから敷くようにするといいでしょう。
②カーペットやマットと床の間に一枚挟む
カーペットやマットの床の間に一枚敷いておくだけでも、床への影響を抑えることができるでしょう。
なるべく薄めの物を敷くことをオススメします!!
その際、ゴム製でないか確認するようにしましょう。
変色だけでなく床材を長持ちさせるには、正しく手入れする必要があります。素材に合わせた手入れ方法でキレイにしましょう。
●クッションフロア
少しの厚みと弾性があるクッションフロアは、水周りに使用されるのが多い素材でもあります。
そのため滑り止めが使用されていることが多いので変色対策を行わなければなりません。
手入れするのが楽な床材なので、掃除機でゴミを取り除いたら雑巾で拭くだけで十分です。
また、定期的なワックスがけを行うことで見た目のキレイさも高くなります!!
樹脂ワックス・抗菌剤入りのワックスがオススメです。
●フローリング
通常のフローリングは木材のものが主になっていて、色・材質・ワックスの有無など様々な種類があります。
普段の手入れは乾いた雑巾で拭き、汚れていたら水を固く絞った雑巾で拭きとったり
中性洗剤を含ませた雑巾で拭きとるようにしましょう。
水などをこぼしてしまったら素早く拭き取れば床材に影響はないでしょう。
今回はカーペットやマットで床が変色してしまうことについてお伝えしましたが、いかがでしたか?手入れする際は、基本的に床材のメーカー指定の手入れ方法に従い掃除を行うようにしましょう。
対策は滑り止めゴムが付いていないものを選ぶことです。
カーペットやマットを敷いているなら変色していないか確認してみましょう!!
住宅のことでお悩みを抱えている方は、一度お気軽にお問合せください!!
街の屋根やさん 滋賀湖南店は、すぐに駆けつけ不安を取り除きます。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505