フローリングのメリット・デメリットはどんなことがあるの?
住まいの床材として主に採用されているフローリング。
フローリングにはどのようなメリットがあり、デメリットがあるのかをご存知でしょうか(*´ω`*)
最近、畳をフローリングに替えたいというお問合せが増えてきました。
そこで今回はフローリングのメリット・デメリットについてお伝えしたいと思います。
床のリフォームを検討されている方は是非参考にしてみてください。
●掃除の手間がかからないフローリングは畳やカーペットのように汚れが繊維に入り込んでしまうことがありません。
そのため掃除がしやすい床材になっています。
水をこぼしてしまったり、食べこぼしで床が汚れてしまった際も
掃除に手間がかからない点も嬉しいポイントになるのではないでしょうか。
●ダニが発生しにくい
畳やカーペットはホコリや汚れを完全に取り除くことが難しい床材です。
そのためダニが発生しやすくなってしまいます‥。
しかしフローリングは掃除がしやすいので、いつでもキレイに保つことができるでしょう。
キレイに保つことができるのでダニを発生させにくい環境にすることができます。
●あまりメンテナンスをしなくてもいい
複層フローリングの場合、ほとんどメンテナンスの必要がなく摩擦にも強いので耐用年数が長くなります。
しかし無垢フローリングの場合は、定期的にワックスを塗るなどのメンテナンスが必要になりますが
畳などの裏返しや表替えといった手間はかかりません。
●足の冷え・疲れがしやすくなる使用される木材の硬さにもよりますが、硬いものであれば踏み心地が悪いので
足が疲れやすくなってしまいます。
また、夏は素足でも気持ちいいのですが冬は冷えを防ぐ必要があります。
●水に弱い
フローリングは水に弱いというデメリットがあります。
床材が水を含んでしまうと膨張してしまったり変色してしまう恐れがあるので注意が必要になってきます。
水をこぼしてしまったら放置せずにすぐに拭きとり乾拭きしましょう。
フローリングのメリットとデメリットについてお伝えしましたが、いかがでしたか?フローリングには複層フローリング・無垢フローリングがあるので
次回はこの2つの違いについて紹介したいと思います♪♪
住宅のことでお悩みを抱えている方は、一度お気軽にお問合せください!!
街の屋根やさん 滋賀湖南店は、すぐに駆けつけ不安を取り除きます。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505