オンラインで屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
街の屋根やさん
街の>屋根やさん
街の屋根やさん
工事の受付・お問合せ一時休止のお知らせ

屋根工事コラム

屋根現調

以前お伝えした瓦の破損・割れ以外にも状態によっては、修理や交換が必要となってくる場合があります。今回は一体どんな状態が修理や交換が必要になるのかをお伝えしたいと思います。少しでも瓦の状態がおかしいなと感じたら手遅れになる前にきちんと対策をとり屋根を守ってあげましょう!!

瓦のズレ

古くから日本の住居の屋根に使用されてきた瓦。瓦は耐久性が高い素材ですが、粘度を焼き上げた陶器なのでヒビが入ったり欠けたりしやすい面もあります。また、地震大国の日本では揺れにより瓦がズレる問題も出てきます。こうした欠陥やズレを放置すると住居の寿命を縮めてしまう結果にもなりかねません。今回は瓦屋根の破損を放置する危険性・瓦が割れてしまう原因について紹介したいと思います。

貫板

スレート屋根や金属屋根で多く使用されている棟部(屋根の頂上)を覆う板金のことを、棟包み板金と言います。台風でこの棟包み板金の飛散する被害が多く見られました。この棟包み板金が飛散するケースは2つあります。今回は飛散する2つのケースから原因と対策についてを紹介したいと思います。

土葺き

瓦屋根と一言で言っても、葺き方には種類があり時代とともに変化してきました。少し前まで主流だったのは、瓦を固定するために土を使用した土葺きでしたが現在では、土を使用しない工法が主流となっています。こんかいはナゼ土葺きを使用しなくなったのかについてお伝えしたいと思います。

セメント瓦

屋根瓦には大きく分けて3種類存在します。陶器の和瓦・セメント瓦・ガルバリウムなどの金属瓦です。近年は素材が多様になり、新築においてセメント瓦屋根の需要は少なくなってきています。しかしセメント瓦は依然として多くの住宅に使用されています。今回はセメント瓦について紹介したいと思います。

リッジウェイ

屋根材には様々な種類が存在しています。その数ある屋根材の中に旭ファイバーグラスで生産されているリッジウェイという屋根材があります。屋根工事は既存屋根がスレート屋根の際に上から被せるカバー工法でよく採油されています。今回はそんなリッジウェイについて紹介したいと思います。

吹付け塗装

外壁の塗り替えをしようと、いくつかの業者に見積もり依頼をしたところ「吹付塗装」を提案された・「手塗り塗装」を提案されたなどの経験がある方はいらっしゃいませんか?どちらの方法が良いのかは、業者でない限りわかりませんよね。今回は吹付塗装についてメリットとデメリットをお伝えしたいと思います。

笠木劣化

建物には意外なところに雨漏りのリスクがあります。笠木と呼ばれる部分もその意外なところのひとつです。そんな笠木の認知度は低いものの発生率は高く、被害も拡大しやすいと言われています。そのためトラブルの発生を防ぎ、最小限の被害に抑えるためにもきちんとリスクに備えておくことが大切になってきます。今回は笠木の腐朽について紹介したいと思います。

窓サッシ

軒の長さは通常建築面積に影響があまりでない90㎝程度が一般的です。90㎝前後の長さがあれば日よけ・雨よけの役割は十分に果たしてくれます。1mを超えてくると建築面積に影響があるため、建ぺい率や斜線制限などの問題で付けたくても付けることのできない場合があります。今回は軒が付けることのできない建物を守る方法を紹介したいと思います。

庇

建物の屋根で外壁よりも突き出している部分のことを軒(のき)と言い、窓や出入口の上に取り付け日よけ・雨よけ用の小さな屋根のことを庇(ひさし)と言います。近年の都心部の住宅は軒が短かったり、庇がなかったりする住宅が建てられていますが、かつての住宅にはほとんど軒や庇がありました。今回は窓や出入口の上に取り付けられている庇について紹介したいと思います。

屋根瓦撤去

既存瓦の撤去工事とは「今設置されている瓦を取り除く」ことです。そのほかの言い方としては「既存瓦の撤去」「瓦の撤去」と見積もりに記載されることがあります。今回は屋根の葺き替えなどの際に必ず見積もりに記載される瓦の撤去について紹介したいと思います。

鬼際コーキング

住宅の大切な構造と言えば屋根・柱・基礎などをイメージするのではないでしょうか。確かにどれも大切な部分です。しかし建築してから一番初めに劣化が始まり、住宅を雨漏りの危機に晒すのは「コーキング」なのです。コーキングのメンテナンスを怠ってしまうと屋根や外壁、部材と部材の継ぎ目から雨漏れのリスクが高まります。今回はコーキングについて紹介していと思います。

スーパーガルテクト

スーパーガルテクトとは、金属建材トップメーカーであるアイジー工業が取り扱う金属屋根のことです。ガルバリウム鋼板よりも更に進化した次世代鋼板であるSGL鋼板が用いられています。他の屋根材と比べてみても多くの点で優れている人気の屋根材です。今回はスーパーガルテクトについて紹介したいと思います。

コーキング処理

コーキングとは、継ぎ目やヒビなどの隙間を埋めることを指します。目地材を使用して隙間を埋めて雨漏りなどの水漏れ問題を解消して通気性を高めます。コーキングに使用される材料はシリコン系・ポリウレタン系の樹脂ですが、何を使用するかはその用途によって異なってきます。今回はコーキングを行えば瓦屋根は雨漏りしなくなるのかについて紹介したいと思います。

複雑な屋根形状

お問合せをいただく中で「だいたいでいいので雨漏りの見積もりを出してください」というお声をいただくことがありますが、正直に申し上げると非常に難しいです。その理由は、屋根工事には決まった金額がないためです。今回は、屋根工事の見積もりを簡単に出せない理由についてお伝えしたいと思います。

  • 街の屋根やさん10のお約束
  • 不安ゼロ宣言
  • リフォーム瑕疵担保保険JIO
  • 充実の長期保証
  • マイスター制度
ここまでやります無料点検
お住まいの地域の屋根工事会社が見つかる街の屋根やさんポータルサイトはこちら
屋根工事・リフォームの点検、お見積りなら滋賀湖南店にお問合せ下さい!
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505